苦情解決公表

令和7年7月のご意見・ご要望は2件ありました。(1件目)

  • 35
苦情内容

【申 請 日】 2025/7/22

【内   容】
 両親が新型コロナウイルスに感染したが療養期間も終わり、子には感染しなかった。その後発熱があった為、念のため小児科受診後(コロナ陰性)登園の可否を園に確認をするが、事実確認を行われた際、労いの言葉がなく、否定的な言葉がありとても憤りを感じ、(家庭保育はいっぱいいっぱいの状態だったため)保護者の現状を把握されていない配慮不足を感じた。園でのコロナの時の登園基準を知りたい。

・第三者委員会への報告の要否

・苦情解決責任者の話し合いへの第三者委員の助言、立ち会いの要否

解決・改善

【解 決 日】 2025/8/5

【経過・結果】
 ご意見ありがとうございました。
 新型コロナウイルスの感染が沖縄県で急速に拡大しているとの情報を受けている最中での事だったので、過剰な対応を取ってしまいました。第三者委員よりご指導・ご助言を頂き、保護者と話し合いを行い、登園基準の内容を確認したうえで、配慮に欠けた対応を謝罪しました。今後は保護者の想いに寄り添った対応をしていきたいと思います。

※感染症等の登園基準は玄関に掲示しています。

投稿者

Array